らくあま– Author –

-
【Amazon】アマゾンでも対象商品がキャッシュレス払いで5%還元 還元を受けられる商品と決済方法は?
消費税増税に伴う、キャッシュレス・消費者還元事業。 事業対象店舗では5%の還元が受けられますが、実店舗だけでなくオンラインショップも同様です。 そしてAmazonも例外でなく、対象の商品は5%の還元を受けることが出来ます。 期間は、実店舗と同じく... -
【PayPayフリマ】ヤフーからフリマアプリが登場 売上の1%還元
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 フリマアプリといえば、真っ先に思い浮かぶのが「メルカリ」 利用者数は2000万人を超えているそうですが、そんなメルカリに対抗すべく、ヤフーから「PayPay」が使えるフリマアプリが登場しました。 PayPayを使う機... -
【PayPay】スマホを買ってPayPayボーナスがもらえるキャンペーン
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 PayPayがワイモバイルの対象機種スマホを買うと、PayPayボーナスが貰えるキャンペーンを開始しています。 【キャンペーン内容】 2019年10月7日〜2020年3月8日ワイモバイル取扱店にて対象のスマホ機種を購入(機種... -
【メルペイ】サンドラッグ、松屋、コメダ珈琲で使える お得なクーポンを発行中
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 ただいま、メルペイで特定の店を対象としたお得なクーポンを発行中です。 対象となっているのは サンドラッグ 松屋 コメダ珈琲 の3つ。 ただし、クーポンを取得するには条件があり、各クーポンごとの抽選に参加し... -
【PayPay】1年で登録者数が1500万人突破 加盟店は150万ヶ所
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 昨日10月5日は、PayPayの1周年を記念するイベント・キャンペーン 「PayPay感謝デー」が行われました。 www.rakuamablog.com ユニクロのキャンペーンと重なったりアクセス数が増えたことにより、夕方から一部の... -
【PayPay】更に便利に 口座への出金が可能 請求書払い対応地域も大量増
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 PayPayが9月30日に「資金決済に関する法律」における資金移動業の登録を完了しました。 聞き慣れない法律に「なんのこっちゃ?」と思われるかもしれませんね。 しかし「いざ」という時にありがたく感じる機会が... -
キャッシュレス決済 10月 キャンペーンまとめと活用方法
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 10月。ついに「消費税増税」そして「ポイント還元事業」が始まりました。 合わせて、各キャッシュレス決済のキャンペーンもユーザーを獲得しようと熱が入っています。 今回の記事は、10月からの各社のキャンペーン... -
【アマゾン】Echo Dot with clock Alexa端末新商品 スマートスピーカー時計付き
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 前回の記事でも紹介したアマゾンの Alexa新端末商品 https://www.rakuamablog.com/entry/2019-09-29-190000 本日紹介するのは「Echo Dot」のニューモデルです。 Echo Dot with clock(エコー ドット ウィズ クロ... -
【7Pay】本日でサービス終了 アプリに残高が残っている人は要注意
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 7月に華々しくサービスを開始した7Pay。 その数日後に不正アクセスによる事件であっけなくサービスが終了することになったのは、みなさん記憶の片隅にあるかと思います。 そんな7Payですが、本日9月30日... -
【アマゾン】 Alexa端末新商品 EchoFlex(エコーフレックス)プラグイン式スマートスピーカー
どうも。らくあま(@rakuamablog)です。 アマゾンが9月25日にハードウェアの新商品発表会を行い、Alexaに対応した新たなデバイスが多数発表されました。 日本では発売予定のないものがありますが、発売予定の商品は既に予約を受付中。 「Amazon Echo」シ...